八王子花火大会の穴場スポットは?2016年の日程は?有料席と屋台は?
2016/06/11
八王子花火大会は、八王子祭りのメインイベントの一つで
地元でも凄く人気の花火大会です。
豪快なスターマインと仕掛け花火は必見!
ラストを飾る文字仕掛け花火も見逃せませんよ^^
更に球場内で打ち上げるので、間近で花火を鑑賞できるのも
醍醐味の一つ。
今回は、東京都八王子市で開催される八王子花火大会の2016年の
日程やスポット、有料席や屋台について情報を集めてみました。
花火大会に行く準備として、事前に調べておきたい項目ですね^^
浅間神社
ここは八王子市民球場と同じ、冨士森公園内にある神社です。
高い建物などの障害物がない為、八王子市民球場に劣らない位の
花火を楽しめると思います。
冨士森公園陸上競技場
市民球場のすぐ隣りという絶好のスポット。
こちらも同じく、冨士森公園内にあります。
鑑賞ポイントは、早めに取っておきましょう^^
冨士森体育館
同じくこちらも、冨士森公園内にある穴場スポット。
南西部に位置しており、夕方からでも場所を確保できちゃいます。
緑町霊園
緑町霊園は市民球場から、歩いて10分位の場所にあります。
障害物はなく、割とよい場所なので花火の迫力は楽しめます。
霊園という事もありますので、マナーを守って鑑賞しましょう^^
万葉公園
公園内に展望の開けた小高い丘があるので、花火大会の鑑賞には最適。
冨士森公園からは、西に2キロほど離れた場所にある公園なので
花火の迫力や煙の臭いなどは、あまり感じる事が出来ません。
混雑は回避できるスポットなので、人混みが苦手な方にはお勧め。
2章 八王子花火大会 の2016年の日程は?
2016年の八王子花火大会 の日程について。
開催日時 2016年7月30日(土)
スポンサードリンク
開催時間 19時~20時30分
開催場所 八王子市民球場(王子市台町2-2富士森公園内)
打上数 約3300発(予定)
交通アクセス JR中央線 西八王子駅から徒歩15分・京王高尾線 山田駅から徒歩15分
バス JR八王子駅南口7番乗り場から「法政大学」行き
「野球場前」下車
山田駅経由「東京家政学院」行き「富士森公園」下車徒歩5分
JR西八王子駅から富士森公園経由「八王子駅南口」行き
「野球場前」下車
3章 八王子花火大会 の有料席や屋台はある?
八王子花火大会は、花火大会には珍しく有料席がありません。
14時開門は、あっという間に埋まってしまうとか^^;
入場制限もある為、満員状態になってしまうと入場不可のようです。
それに、途中退場も出来ないとの事、花火を楽しむ準備はしっかり
用意していきましょう。
そして、早めに現地へ向かってください!!
屋台はあります
出店場所は球場内ではなく、富士森公園になります。
出店数は多くはありませんが、お祭り気分は十分に
味わう事が出来ますよ^^
まとめ
いかがでしたか?
花火大会は楽しみですが、天候なども気になりますよね。
当日は来場者数も半端なく多いと思いますので、傘ではなく
カッパ・レインコートがお勧め。
備えあれば何とやらです^^
また、このお祭りで押えておきたいポイントは?
- 有料席がない為、早めの来場必須。
- 来場者数がいっぱいになると閉門、会場に入れません。
- 屋台は会場外です、一旦入場してしまうと出る事も出来ないので準備万端で。
- 雨具は傘よりカッパ・レインコートがお勧め。
毎年テーマに沿った、趣向を凝らした花火の楽しめる八王子花火大会。
今年はどんなテーマで会場を盛り上げるのでしょうか^^
楽しみですね。
スポンサードリンク